脱・デフォルト宣言

脱・デフォルト宣言<OLD>

<re-pair-life.comへ引越しました>「初期設定なんてイヤだ!」生活品のリペアや、デジタル一眼レフカメラ、ゲーム、Mac周り、ときどき本について。

【レンズ】動画撮影時に異音が発生! M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [その2]

移転しました。

 前回、異音が発生し、OLYMPUSに修理へ。

その続きです。 

 

 

ピックアップのお兄さん登場

  • 15時までの申し込み → 翌日集荷
  • 15時以降の申し込み → 翌々日集荷

コールセンターとの電話を終えたのが、15時3分(!)。
残念ながら、翌日の集荷申し込みには間に合わなかった…。

……翌々日、指定時間(午前中)にピックアップのお兄さんが登場。
『日通航空 エクスプレスパック ハイスピード パソコンポ』にて17mmレンズは旅立ちました。

 

進捗がOLYMPUSのサイトで分かる

割と細かくステータス変化を見られます。

 

申し込み完了

申込み完了のステータス表示の後、確か『修理進行状況:検査中〜』の表示に変化したと思ったのだが…スクリーンショットを取り損ねてしまった。残念。

f:id:re_pair:20160421203942p:plain

 

進行状況が「作業中」に変化

修理工場へ無事に届いたようで、「作業中」のステータス変化がありました。
さらに、画面左下には『見積り詳細』のボタンが出現!!
故障箇所が気になるのでリンク先にとんでみる。

f:id:re_pair:20160421203949p:plain

 

『見積り詳細』ボタンが出現!

リンク先には、金額、不具合内容、検査結果が表示された。
やはりAF駆動部の故障とのこと。上限の金額にならずに安堵。
それにしても、細かく状況を見られるのは、安心しますね。とても良い印象です。

f:id:re_pair:20160421203946p:plain

 

発送を待つばかり

修理完了が「来週頭だと助かるな〜」の願いが届いたのか、発送日は4月26日発送予定らしい。
出産予定日に至極近いので、間に合うかドキドキして待つことに。

実写レビューもせずに修理に出したので、落ち着いたら掲載しようと思います。

[その3]へつづく…)  

[その1]へもどる…

OLYMPUS レンズキャップ ミラーレス一眼用 LC-37B

OLYMPUS レンズキャップ ミラーレス一眼用 LC-37B

【リペア】iPhone6 が突然の文鎮化!(自力で直せず)

移転しました。

f:id:re_pair:20160421111423j:plain

SoftBankにて iPhone4s から iPhone6 へ機種変更したのが1年半前。
初期不良で充電できずに、購入後2日で交換してもらったもの。
その後、1年で不注意で落下死。タッチパネルを破損した。まだ1年は使うからとappleで修理してもらう。
脱獄(Jailbreak)などはしていない。iPhoneは3機種目なのだけれど、今回の個体はハズレを引いてしまったようだ…。

 

 

お別れは突然でした

寝落ちしそうになりながら、アプリ操作していた時。
突然、画面が虹色に変色したんです(寝ぼけているわけではないよ!)。

そのまま画面が暗くなったので、一瞬は焦るのだけれど、電源ボタン長押しでAppleマークの起動画面が見れたので一安心。
ああ、グラフィックボードが熱暴走してしまったかな?と、その晩は悠長に寝てしまった。

結局この対処が仇となったようで、朝起きた頃には画面が暗いままウンともスンとも言わなくなってしまう。
「眠いよ…」と言っていたのはiPhoneだったようで。天に召されたか。

 

リカバリーまでの順序

さて、気をとり直して、復旧に向けて何をするのか洗い出してみる。

  1. 先ずはバックアップ!コレがないと始まらない
  2. 再度電源が入るか試してみる
  3. (2)がNGの場合、強制再起動してみる
  4. (3)がNGの場合、Lightningケーブル経由でiTunesにつないでみる
  5. (4)で認識されない場合、iPhoneリカバリーモードにしてみる
  6. (5)もNGの場合、とりあえず1時間ほど充電してみる(放置)
  7. (6)で放置後、再度(5)のリカバリーモードにしてみる
  8. iTunesに認識されたら、復元モードを進めてみる

といった手順を踏んでみることに。

 

1)先ずはバックアップ!コレがないと始まらない

そう、この作業は超重要です。
バックアップがなければ、今まで蓄積したものが 0 になるから。電話帳とか…写真とか…全てなくなるから。

現状、電源は入らなくてバックアップも取れない。
幸いにも2日前のバックアップが残っていたので、それで代用とすることにする。

Macの場合、デバイスのバックアップは
「~/ライブラリ/Application Support/MobileSync/Backup/」にある。

 

2)再度電源が入るか試してみる

(1)で電源ONはやってみるものの、リンゴマークの起動画面にならない。
以下手順は、こちらのサイトを参考にした。

www.hrm-japan.net

 

3)(2)がNGの場合、強制再起動してみる

電源ボタンを押しながら、ホームボタンを長押し。
手順は下記サイトを参考にした。

www.softbank.jp

 

4)(3)がNGの場合、Lightningケーブル経由でiTunesにつないでみる

iTunesが認識しないことには、何も出来ないので試してみる。



復元モードになっていた。

f:id:re_pair:20160421110717p:plain

この先、復元を試みてみるものの、復元に失敗してしまう。 

 

5)(4)で不認識・失敗してしまう場合、iPhoneDFUモードにしてみる

(4)で上手く行かなかったのでDFUモードに入ってみる。
下記サイトを参考にした。

i-bitzedge.com

リンゴマークは出るものの、エラー(4005)を返されてしまい進めず。
(4005)のエラーコードはハード的に逝って…(この時点での断定は避けたい )。

iOS デバイスの復元時にエラー 9、4005、4013、または 4014 が表示される場合 - Apple サポート



6)(5)もNGの場合、とりあえず1時間ほど充電してみる(放置)

もしかしたら、充電がなくなってるんじゃないの?ということの対処法。
下記画像のような充電のマークが画面に出るようなんだけれど、現状で画面は黒いまま。
f:id:re_pair:20160421105515j:plain

 

7)(6)で放置後、再度(5)のDFUモードにしてみる

嫌な予感からか、心が折れかけてます…。
再度、(5)を試してみるものの、症状は変わらず。

 

8)iTunesに認識されたら、復元モードを進めてみる

変わらずリンゴマークは出るものの、エラー(4014)を返されてしまい進めず。
やはりはハード的に逝ってしまっているようだ。

リンゴマークから進めないということは、ロジックボードに直付のストレージが逝っちゃってるんだろうか。
 

 

 

ハードの問題を疑ってみる(確定的だけどね)

上記手順を踏んでも戻らない場合は、ソフトの問題ではなくて、残念だけれど「ハード的に逝ってしまった」ということになる。
状況から考えると、やはりロジックボード(グラフィックボードが直付)が逝ってしまっているんだろう。


そうなると、ハード的にやれることは

  1. 修理に出す
  2. 代替機を探す
  3. バッテリーを交換してみる

ぐらいのことしかできない。

 

1. 修理に出す
Appleに修理依頼すると、¥ 34,800[税別]という価格みたい。
AppleCareなどに入っていないのでフルプライスだ!(AppleCare加入では¥ 7,800[税込])

iPhone のその他の修理 - Apple サポート

残債が半年分あり、修理額的にもアレだなあ。


2. 代替機を探す
修理に出さない選択をすると、自分でバラしてみることができる。
バラして直らない場合を想定すると、代替機を用意する必要がある。

1万円前後で手に入る中古のiPhone5cを購入するというのを最終結論としてみて、バラしてみるかな。

Apple (アップル) iPhone 5c|中古・アウトレットのソフマップ[sofmap]

 

3. バッテリー交換に望みを託す
(直ればラッキーぐらいの腹づもりで)バッテリー交換をしてみる。
バラシの手順は、下記サイトを参考にしてみた。
詳細な手順紹介で分かりやすいです。

分解工房・iPhone 6/バッテリー交換方法

 

諦めることも肝心(言い聞かせる

結論から言うと、バッテリー交換までやってみてもリカバリーできなかった。
やれることはやったし、清々しい(涙目)。


【レンズ】動画撮影時に異音が発生! M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [その1]

移転しました。

f:id:re_pair:20160420105533j:plain交換レンズ M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 | M.ZUIKO PREMIUM | オリンパス

先日手に入れた『M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8』。

ボディに使用しているOM-D E-M5の動画撮影機能は、それに特化したデジイチに比べたら「おまけ」程度のものらしい。

けれど、スマートフォンなどで撮るよりも、レンズ性能を活かした画が撮れる。

さらにこのレンズは、MSC機構(動画撮影にも最適な俊敏で静粛なオートフォーカス駆動を実現)を搭載しているレンズなので、期待してテストで動画を撮ってみたら…。

コンティニュアスAFモード(C-AF)時に「チッチッチッ」と異音がするのである。
なんてことだ!!

 

撮影時に「チッチッチッ」ノイズ音発生! 

動画を見てもらえれば分かると思うが、結構なレベルのノイズ音入り。
MSC機構搭載してないだろう!ってぐらい気になる。

調べてみると、同じ症状の方がいる模様。大切に使いたいのなら、保証書があるものを買うべきですね。

価格.com - 『動画撮影時の異音』 オリンパス OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット のクチコミ掲示板


近日中に出産を控えており、記録動画を撮るつもりだったのに……これは困った!

入手先はオークション。状態が良かったのだが…保証書がついてなかった。
有償修理となるので、さらなる出費だな。 

 

修理を検討してみる

さっそく修理代金の概算が知りたくて、OLYMPUSのサイトへ。

カメラ・オーディオ製品 修理について | オリンパスイメージング
OLYMPUS OM-D / OLYMPUS PEN 概算修理料金表 | オリンパスイメージングf:id:re_pair:20160420105956p:plain

F2.8の料金表だけど、AF動作故障で7,000〜12,000円也。
(折角お手頃価格だったのに…痛い)

必要なので修理の覚悟を決め、コールセンター(八王子修理工場:0570-004-600)へ問い合わせてみることにした。 

コールセンターでの対応

一通り、コールセンターのお姉さんに状況を説明すると

モーターユニットの交換ぐらいだと上限13,000円程度。
ただ、受取って調べてみないと確約はできない。
修理希望しない場合 → 往復の送料0円。
修理希望 → 540円 + 修理費用 

 

修理依頼はオンライン申し込み(10%OFF)

カメラ・オーディオ製品 | 修理について よくあるご質問 | オリンパスイメージング

修理料金について詳しく調べていくと、どうやら『フォトパス会員』だと修理料が10%割引になるようだ。(これは嬉しい!)

既に登録済みだったので、有難く使わせてもらうことに。

 

あっけなく受付完了!

パーソナル製品 | 修理について | 送付方法の選択

今回は引取修理(ピックアップ)を選択。
リンク先から、故障箇所などの空欄を埋めていく。
上記『フォトパス会員』で登録住所への引取・受取ならば、住所記入は不要。
空欄記入も簡単なので、ちゃちゃっと終えられます。

f:id:re_pair:20160420105707p:plain

記入が済んだら、ピックアップのお兄さんを待つばかり。
来週の頭に戻ってくれば予定に間に合いそうなんだけど…。

[その2]へつづく…) 

 

OLYMPUS レンズキャップ ミラーレス一眼用 LC-37B

OLYMPUS レンズキャップ ミラーレス一眼用 LC-37B

運営ポリシー

脱・デフォルト宣言

当ブログをご閲覧いただきありがとうございます。
『脱・デフォルト宣言』は ゆんちけ が管理運営する、初期設定から脱出することを目的とした情報発信ブログです。

コメント、お問い合わせをされる前に、一度目を通していただけたらと思います。

 

著作権等について

当ブログで掲載している画像・文章の著作権、肖像権等は各権利所有者に帰属します。また、管理人撮影、制作による写真、図版等の無断転載、複製、販売一切を禁じます。写真使用をご希望の場合はお問合せフォームよりご連絡ください。

広告について

本ブログはAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイトの他、ASPによる各種広告、アフィリエイトプログラムを利用しています。実際に使用してみた商品の他、そうでない商品を紹介することもございます。詳しい商品の情報や購入方法などはリンク先のサイトにて確認ください。

Google AdSense

本ブログはGoogle AdSenseを使用しています。Google Adsenseはデータを収集するために、Cookieやウェブビーコンを使用して広告配信をしています。Cookieを使用することにより、インターネットにおけるご自身のサイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいてユーザーに広告を配信することが可能になります。情報提供を望まない場合、Googleのポリシーと原則のページより、Cookieオプションを使用しないように設定することができます。

免責事項

本ブログ『脱・デフォルト宣言』に掲載されている情報の正確さについては、可能な限り努力をしていますが、その正確性や適切性に問題がある場合、告知無しに情報を変更・削除する事があります。当ブログの情報を用いて行う一切の行為、被った損害、損失に対しては、一切の責任を負いかねますことをご了承ください。

(更新日2016.4.20)

【レンズ】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 を購入

移転しました。

OLYMPUSE-510マイクロフォーサーズOM-D M-5 のボディーを入手時には、ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II(いわゆる竹レンズ)をフォーサーズアダプター経由で使う予定だった。
マイクロフォーサーズ機には大きいし、AFが遅いのだけれど、主に撮るものは静物だし、取り回しが良く気に入っているレンズなので。

…という想定だったのだが、子どもが生まれたこともあり、スナップを撮るには竹レンズじゃAFが追いつけず。
「手軽に持ち運べてAFも早い」ものを探したら、このレンズに辿り着いたわけです。

 

軽い!小さい!早い!は正義

f:id:re_pair:20160419150342j:plain交換レンズ M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 | M.ZUIKO PREMIUM | オリンパス

『M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8』は M.ZUIKO PREMIUM の括りで、開放からのシャープさと柔らかいボケを両立した、高画質な単焦点レンズという触れ込み。


キレイなボケと手軽さ、実売価格、評価などから『M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8』ととても迷った。
25mmとくらべ17mmは解像力がイマイチなんてレビューも見られたのも悩む理由に。

オリンパスM.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 はトップクラスの性能ではない - デジカメinfo


17mmの方は(35mm判換算で)34mm相当の画角はスマートフォンなどのカメラとほぼ同等なので、初心者のわたしには扱いやすいのと、カリッカリの画はそこまで好みではないという理由に判断基準に選びました。

フォーサーズの竹レンズにサイズ感が慣れ親しんでいたためか、17mmを手にとった時はオモチャかと思うほど小さく感じました。携帯性抜群!そして軽い!!

 

レンズフードはメタルインナーフード

f:id:re_pair:20160419150346j:plainM.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 純正以外のレンズフード インナーフード フジツボフード | greenhouse1965

純正のフードがネジ止めということもあり、フードなしで運用しようと思ってたんですが、こちらのブログで純正以外の選択肢があるんだと知りました。

【インナーフードφ46mm + キャップφ37mm】

持ち歩き時は布で巻いて鞄の中に放り込んでおいたらインナーフード内にゴミが…。
レンズキャップは不要だと思っていたのですが、φ37mmのものを追加購入しました。
価格はお手頃なんですが、OLYMPUSのロゴは金属製で安っぽくは見えません。



使用感は、また今度。


 

エツミ レンズフード メタルインナーフード 46mm ブラック ルミックス G20mmF1.7 専用 E-6309

エツミ レンズフード メタルインナーフード 46mm ブラック ルミックス G20mmF1.7 専用 E-6309

OLYMPUS レンズキャップ ミラーレス一眼用 LC-37B

OLYMPUS レンズキャップ ミラーレス一眼用 LC-37B

まだまだデフォルトです!

移転しました。

脱デフォルトと謳っているものの、まだ記事はUPされてずにデフォルトのママイキです

スポンサードリンク